この例では、例4.1で説明したデータセットBPressure
を使用し、データセット内にある極値オブザベーションのテーブルと極値のテーブルを作成する方法を示します。次のステートメントは、Systolic
とDiastolic
に対する"極値"テーブルを生成します。このテーブルで、各変数の極値オブザベーションを識別できます。
title 'Extreme Blood Pressure Observations'; ods select ExtremeObs; proc univariate data=BPressure; var Systolic Diastolic; id PatientID; run;
ODS SELECTステートメントは出力を"ExtremeObs"テーブルに制限します。ODSテーブル名のセクションを参照してください。IDステートメントは、オブザベーション番号に加えてPatientID
の値で極値オブザベーションが識別されるよう要求します。デフォルトでは、上位5件および下位5件のオブザベーションが表示されます。NEXTROBS=オプションを使用すると、異なる数の極値オブザベーションを要求できます。
出力4.3.1では、Systolic
およびDiastolic
の両方ともに、'CP' (オブザベーションは7)というIDの患者の値が最も高いことが示されています。極値オブザベーションを視覚的に示すため、ヒストグラムを作成できます。例4.14を参照してください。
次のステートメントは、Systolic
とDiastolic
に対する"Extreme Values"テーブルを生成します。これは分布の裾の表です。
title 'Extreme Blood Pressure Values'; ods select ExtremeValues; proc univariate data=BPressure nextrval=5; var Systolic Diastolic; run;
ODS SELECTステートメントは出力を"ExtremeValues"テーブルに制限します。ODSテーブル名のセクションを参照してください。NEXTRVAL=オプションは、分布の両端の極値の数を出力4.3.2のテーブルに示されているように指定します。
出力4.3.2 は、値78および80がDiastolic
で2回出現すること、およびDiastolic
の最大値が110であることを示しています。なお、出力4.3.1では、Diastolic
に値80が2回表示されています。これは、この値を持つオブザベーションが2つあるためです。出力4.3.2では、値80は1回だけ表示されています。
この例のサンプルプログラムuniex01.sasは、Base SASソフトウェアのSASサンプルライブラリに含まれています。